トップ
>
ビジネス/起業
長野・須坂・小布施エリア
TEARS
会社設立から事業拡大の足跡日記
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
最近の記事
チョットさかのぼって
(2/11)
過去記事
2007年02月
最近のコメント
TEARS / チョットさかのぼって
じゅじゅ / チョットさかのぼって
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
TEARS
オーナーへメッセージ
チョットさかのぼって
2007年02月11日
何を書くかすごく悩んだ結果
自分が起業してから今まで・これからの壮大なる野心を書き込みしようかと考えました。
いつのころからか忘れたのですが起業したい考えることが多くなってきた自分に気づいたころが21歳位のときでした。何をしたいか・何をすれば良いのかも分からず日々考えていました。
一時期は、建設業しかないと考えがむしゃらに働いていたのですが気づけばなんと30歳夢も希望も薄れ掛けていたころ今の仕事に出会いました。何でもすぐ諦めてしまう私がいろんな勉強を苦もなくこなしてきました。起業するならこの業種しかないと心に強く刻み込み30歳にしてヤット自分の歩む道が見つかったような気がして勢いで起業しました。
起業するのはしたのですがここからが大変だと周りに言われ腹をくくり自分にがんばれと言い聞かしながら不安と戦っていたのが去年の8月です。(会社設立の月)
何から手をつければ良いかなんて経営者としては、初めてで何も分からない素人が毎日毎日考えていました。会社設立などは司法書士などが行ってくれるのですが自分がやらなくては、ならないことなどは誰も教えては、くれません。
事務所でさびしく1人で考える日々ばかりでなんとお盆が休みに突入して今いました。今だ仕事はなく従業員も私一人・・・・
お盆があけたら何とかしなくては、思いながらすごしていました。
Posted byTEARSat22:21
Comments(2)
このBlogのトップへ
こちらの記事へのコメント
こんばんは。
僕もどの業種で起業しようかまだ定まっていない状態かもしれません。
いろいろと参考にさせていただきます。
楽しみにしてますよ♪
Posted by
じゅじゅ
at 2007年02月11日 23:29
じゅじゅさん
ありがとうです。
何をするか決めることは本当に難しいことだと思います。
みんなの参考になればと企業から今に至るまでの足跡を書き込みしていきますので参考になればしてください。
Posted by TEARS at 2007年02月12日 17:44
おなまえ:
E-MAIL:
URL:
情報を記憶する:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
▲このページの上へ▲